ファンド検索
ファンドランキング
基準日:2022.05.20
順位 | 投資対象 | ファンド名【愛称】 | 基準価額 (円) |
前日比 | 純資産 (百万円) |
決算回数 | 直近分配金 (税引前) (円) |
チャート | お気に入り | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
(円) | (%) | |||||||||
1
|
国内リート型 | しんきんJリートオープン(毎月決算型) | 3,406 | -50 | -1.45 | 262,517.97 | 年12回 | 50 | ||
2
|
国内株式型 | しんきんインデックスファンド225 | 19,104 | +241 | +1.28 | 61,658.94 | 年1回 | 0 | ||
3
|
資産複合型 | しんきん3資産ファンド(毎月決算型) | 7,844 | -11 | -0.14 | 60,490.88 | 年12回 | 30 | ||
4
|
外国株式型 | しんきん世界好配当利回り株ファンド(毎月決算型) | 6,100 | -54 | -0.88 | 18,294.75 | 年12回 | 25 | ||
5
|
資産複合型 | しんきんグローバル6資産ファンド(毎月決算型) | 9,201 | -18 | -0.20 | 17,144.56 | 年12回 | 20 |
基準日:2022.05.20
順位 | 投資対象 | ファンド名【愛称】 | 基準価額 (円) |
前日比 | 純資産 (百万円) |
決算回数 | 直近分配金 (税引前) (円) |
チャート | お気に入り | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
(円) | (%) | |||||||||
1
|
国内株式型 | しんきんインデックスファンド225 | 19,104 | +241 | +1.28 | 61,658.94 | 年1回 | 0 | ||
2
|
国内リート型 | しんきんJリートオープン(毎月決算型) | 3,406 | -50 | -1.45 | 262,517.97 | 年12回 | 50 | ||
3
|
国内株式型 | しんきん日経平均オープン | 15,391 | +196 | +1.29 | 6,779.12 | 年1回 | 170 | ||
4
|
国内株式型 | しんきんJPX日経400オープン | 15,468 | +146 | +0.95 | 5,746.15 | 年1回 | 270 | ||
5
|
国内リート型 | しんきんJリートオープン(1年決算型) | 15,918 | -3 | -0.02 | 11,320.25 | 年1回 | 0 |
基準日:2022.05.20
順位 | 投資対象 | ファンド名【愛称】 | 騰落率(%) | お気に入り | ||
---|---|---|---|---|---|---|
6ヶ月 | 1年 | 3年 | ||||
1
|
外国株式型 | しんきん世界好配当利回り株ファンド(1年決算型) | +14.62 | +19.51 | +42.09 | |
2
|
外国株式型 | しんきん世界好配当利回り株ファンド(毎月決算型) | +14.55 | +19.34 | +41.65 | |
3
|
国内株式型 | しんきん好配当利回り株ファンド(3ヵ月決算型)【愛称:四季絵巻】 | +3.28 | +6.49 | +25.29 | |
4
|
国内株式型 | しんきん好配当利回り株ファンド | +3.20 | +6.22 | +23.79 | |
5
|
外国債券型 | しんきん海外ソブリン債セレクション(米国ソブリン債ポートフォリオ) | +2.11 | +7.42 | +12.89 | |
1
|
外国株式型 | しんきん世界好配当利回り株ファンド(1年決算型) | +14.62 | +19.51 | +42.09 | |
2
|
外国株式型 | しんきん世界好配当利回り株ファンド(毎月決算型) | +14.55 | +19.34 | +41.65 | |
3
|
外国株式型 | しんきんS&P500インデックスファンド | -6.95 | +11.64 | - | |
4
|
外国債券型 | しんきん海外ソブリン債セレクション(米国ソブリン債ポートフォリオ) | +2.11 | +7.42 | +12.89 | |
5
|
国内株式型 | しんきん好配当利回り株ファンド(3ヵ月決算型)【愛称:四季絵巻】 | +3.28 | +6.49 | +25.29 | |
1
|
外国株式型 | しんきん世界好配当利回り株ファンド(1年決算型) | +14.62 | +19.51 | +42.09 | |
2
|
外国株式型 | しんきん世界好配当利回り株ファンド(毎月決算型) | +14.55 | +19.34 | +41.65 | |
3
|
国内株式型 | しんきんノーロード日経225 | -9.38 | -3.61 | +31.11 | |
4
|
国内株式型 | しんきん日経平均オープン | -9.42 | -3.69 | +30.80 | |
5
|
国内株式型 | しんきんインデックスファンド225 | -9.66 | -4.22 | +29.00 |
基準日:2022.05.20
順位 | 投資対象 | ファンド名【愛称】 | 基準価額 (円) |
前日比 | 純資産 (百万円) |
決算回数 | 直近分配金 (税引前) (円) |
チャート | お気に入り | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
(円) | (%) | |||||||||
1
|
国内リート型 | しんきんJリートオープン(毎月決算型) | 3,406 | -50 | -1.45 | 262,517.97 | 年12回 | 50 | ||
2
|
国内株式型 | しんきんインデックスファンド225 | 19,104 | +241 | +1.28 | 61,658.94 | 年1回 | 0 | ||
3
|
資産複合型 | しんきん3資産ファンド(毎月決算型) | 7,844 | -11 | -0.14 | 60,490.88 | 年12回 | 30 | ||
4
|
外国株式型 | しんきん世界好配当利回り株ファンド(毎月決算型) | 6,100 | -54 | -0.88 | 18,294.75 | 年12回 | 25 | ||
5
|
外国株式型 | しんきんS&P500インデックスファンド | 11,064 | -120 | -1.07 | 10,519.05 | 年1回 | 50 |
基準日:2022.05.20
新着情報
-
202205.20ウィークリーレポート NEW
来週の金融市場見通し : 5/23~5/27(1,205KB)
-
202205.19投資環境 NEW
米利上げの長期化観測がやや後退(932KB)
-
202205.16マンスリーレポート NEW
Jリート市場の現状と見通し : 2022年5月(月中版)(982KB)
-
202205.16ウィークリーレポート NEW
マーケット動向: 2022年5月9日から5月13日までの動向(799KB)
-
202205.16トピックス NEW
恐怖!スタグフレーション:よみがえるオイルショックの記憶(781KB)
-
202205.13ウィークリーレポート
来週の金融市場見通し : 5/16~5/20(1,197KB)
-
202205.09マンスリーレポート
アジア経済の現状と見通し:2022年 5月(977KB)
-
202205.09ウィークリーレポート
マーケット動向: 2022年5月2日から5月6日までの動向(796KB)
-
202205.09マンスリーレポート
海外経済の現状と見通し : 2022年 5月(1,012KB)
-
202205.09トピックス
リセッション迫る?:岐路に立つ米国経済(801KB)
-
202204.20お知らせ
連休に伴う各種レポートの取扱いについて(108KB)
-
202204.14ファンド情報
「しんきんアジア債券ファンド(毎月決算型)」【愛称:アジアの恵み】の休日カレンダーを更新しました。(462KB)
-
202203.25お知らせ
議決権行使の判断基準を更新しました。(212KB)
-
202202.25お知らせ
「2021年10~12月分 議決権行使結果の個別開示」を掲載しました。(179KB)
-
202202.19お知らせ
「しんきんアジアETF株式ファンド」【愛称:情熱アジア大陸】の運用管理費用(信託報酬)に係る「実質的なご負担」の変更について(114KB)
-
202202.09
-
202201.18お知らせ
当社ホームページのリニューアルについて(114KB)
-
202112.29お知らせ
【動画】「2022年のJリート見通し」を掲載しました(動画一覧をご覧ください)。
-
202205.20ウィークリーレポート NEW
来週の金融市場見通し : 5/23~5/27(1,205KB)
-
202205.19投資環境 NEW
米利上げの長期化観測がやや後退(932KB)
-
202205.16マンスリーレポート NEW
Jリート市場の現状と見通し : 2022年5月(月中版)(982KB)
-
202205.16ウィークリーレポート NEW
マーケット動向: 2022年5月9日から5月13日までの動向(799KB)
-
202205.16トピックス NEW
恐怖!スタグフレーション:よみがえるオイルショックの記憶(781KB)
-
202205.13ウィークリーレポート
来週の金融市場見通し : 5/16~5/20(1,197KB)
-
202205.09マンスリーレポート
アジア経済の現状と見通し:2022年 5月(977KB)
-
202205.09ウィークリーレポート
マーケット動向: 2022年5月2日から5月6日までの動向(796KB)
-
202205.09マンスリーレポート
海外経済の現状と見通し : 2022年 5月(1,012KB)
-
202205.09トピックス
リセッション迫る?:岐路に立つ米国経済(801KB)
-
202205.20ウィークリーレポート NEW
来週の金融市場見通し : 5/23~5/27(1,205KB)
-
202205.16ウィークリーレポート NEW
マーケット動向: 2022年5月9日から5月13日までの動向(799KB)
-
202205.13ウィークリーレポート
来週の金融市場見通し : 5/16~5/20(1,197KB)
-
202205.09ウィークリーレポート
マーケット動向: 2022年5月2日から5月6日までの動向(796KB)
-
202205.06ウィークリーレポート
来週の金融市場見通し : 5/9~5/13(1,187KB)
-
202204.25ウィークリーレポート
マーケット動向: 2022年4月18日から4月22日までの動向(803KB)
-
202204.22ウィークリーレポート
来週の金融市場見通し : 4/25~5/6(1,233KB)
-
202204.18ウィークリーレポート
マーケット動向: 2022年4月11日から4月15日までの動向(799KB)
-
202205.16マンスリーレポート NEW
Jリート市場の現状と見通し : 2022年5月(月中版)(982KB)
-
202205.09マンスリーレポート
アジア経済の現状と見通し:2022年 5月(977KB)
-
202205.09マンスリーレポート
海外経済の現状と見通し : 2022年 5月(1,012KB)
-
202205.06マンスリーレポート
Jリート市場の現状と見通し : 2022年5月(875KB)
-
202205.02マンスリーレポート
日本経済の現状と見通し:2022年 5月(843KB)
-
202204.18マンスリーレポート
Jリート市場の現状と見通し : 2022年4月(月中版)(983KB)
-
202204.04マンスリーレポート
アジア経済の現状と見通し:2022年 4月(975KB)
-
202204.04マンスリーレポート
Jリート市場の現状と見通し : 2022年4月(937KB)
-
202204.04マンスリーレポート
海外経済の現状と見通し : 2022年 4月(1,023KB)
-
202205.16トピックス NEW
恐怖!スタグフレーション:よみがえるオイルショックの記憶(781KB)
-
202205.09トピックス
リセッション迫る?:岐路に立つ米国経済(801KB)
-
202205.02トピックス
円安が止まらない:アベノミクス「負の遺産」(788KB)
-
202204.27トピックス
「悪い円安」に備えて:資産運用で考えたいこと(785KB)
-
202204.25トピックス
決着!フランス大統領選挙:世界秩序は安泰なのか?(792KB)
-
202204.18トピックス
ダイナミックな中国:経済も感染対策も、日本とは違う(783KB)
-
202204.11トピックス
フランスの大統領選挙:マクロン氏の再選は不確実(784KB)
-
202204.04トピックス
ウクライナ紛争でも株高:楽観的すぎるのか?(801KB)
-
202205.19投資環境 NEW
米利上げの長期化観測がやや後退(932KB)
-
202205.06投資環境
FRB、0.5%の利上げ、量的引締め開始を決定(897KB)
-
202205.02投資環境
日銀、長期金利上昇を抑制する姿勢を明確化(832KB)
-
202204.27投資環境
生保の 2022 年度の運用計画(920KB)
-
202204.20投資環境
IMF 世界経済見通しメモ(2022 年 4 月)(920KB)
-
202204.15投資環境
進む円安(959KB)
-
202204.06投資環境
米国債市場で逆イールドが発生(928KB)
-
202203.23投資環境
円安進行について(927KB)